フラワーアレンジメント教室|お花の先生が「稼げない」から抜け出すには?

花の仕事

なぜ多くのお花の先生は稼げないのか?

お花の先生
お花の先生

毎月の単発レッスンに固定の生徒さんは来てくれるけど、収入が増えません。だからパート勤務も辞められなくて…

宮崎ふみえ
宮崎ふみえ

単発レッスンしかメニューがないと、花教室の運営は難しいですね。コースレッスンはないのですか?

お花の先生
お花の先生

はい。オリジナルコースは作り方がわからないし、自分で作る自信もありません。

「単発レッスンはあるけど収入が増えない」「オリジナルコースを作りたいけど自信がない」という声は、お花の先生からよく聞くお悩みです。

固定の生徒さんは数人いるけど、それだけでは正直稼げない…。

だからパートも辞められないし、開業届も出す気になれない。

フラワーアレンジメント教室の先生は、こういう方も多いのではないでしょうか。

私も初めの数ヶ月間、お花屋さんのパートをやめられない時期がありましたが、オリジナルの資格コースを作ったことで流れが変わりました。

今回は、私の実体験をもとに、稼げないフラワーアレンジメント教室経営から抜け出す実践ステップをお伝えします。

単発レッスンの限界と収入の不安定さ

💬「毎月数名の生徒さんが来てくれるのは嬉しいけど、それ以上には増えない。」

単発レッスンは気軽に募集できるし、生徒側も好きな時だけ申し込めるというメリットがある一方で、収入が不安定になりがち

イベントごとや季節によって波があり、閑散期には月の売上が数千円しか残らないこともあり得ます。

パートを辞められない理由に共感

💬「お花の仕事だけでは生活が成り立たないから、結局パートも辞められません。」

お花の仕事が好きでも、「稼げない」という現実に押され、どうしても副業のまま止まってしまう

夢を諦めたくないのに、実際はずっと現状キープ、前に進めない──

そんなジレンマ、痛いほどわかります。(私も最初の数ヶ月は、”花講師”と”花パート”二足のわらじでしたので)

自信のなさがブレーキになる

💬「資格コースを作ってみたいけど、もっとすごい教室が周りにあるし… 私にできるのかな?」

これは多くのお花の先生が抱える“心の壁”。

自分にしかない強みを見つけられないと、なかなか一歩が踏み出せません。

逆に、それが見つかり「私にもできる」と思えれば、生徒さんに喜んでもらえるようなコースレッスンが作れるのです。


私自身も「どうしたらいいの?」と悩んでいた時期がありました

生徒さんはいるのに、収入が増えないジレンマ

私の教室にも、毎月受講してくれる生徒さんが数十名いました。

教室に直接来てくれる方、遠方なので通信講座(動画レッスン)を受講してくださる方。

ありがたいことに忙しくさせてもらってたのですが、売上としては、花材代・資材代を引いたらほとんど残らず…

「もっと予約が入れば」「どうしたら集客できるのかな?」と思いながらも、具体的にどうすればいいかわからずに立ち止まっていました。

周りと比べて落ち込んだ日々

SNSで人気の先生を見るたび、「あの人はすごいなぁ…」「私には才能がないのかな」と落ち込んだことも。

でも本当は、“やり方を知らなかっただけ”だったんです。

打開のカギは「オリジナルの資格コース」でした

私が変わるきっかけになったのは、自分で考えた「オリジナルのコースレッスン」を作ったこと。

単発レッスンの繰り返しではなく、継続して受講することでディプロマが取れるようなカリキュラムを用意しました。

はじめは自信がなかった私ですが、コンサルタントの先生のアドバイスを受け入れ、すぐに挑戦してみることに。

すると、少人数でも毎月安定した売上が立つようになったのです。


お花の先生が収益を安定させるための3つのステップ

Step1|生徒ニーズに寄り添ったコーステーマを決める

生徒さんの声に耳を傾けてみると、「アレンジをもっと体系的に学びたい」「基礎がわからないから不安になる」など、“お花が上手になりたい”というニーズがあることが見えてきます。

そこで私は、

✅ 基礎〜応用が学べる体系的なカリキュラム
✅ 自分で考える力を養うというコンセプト

というテーマで、ストーリーのあるコース設計を意識しました。

Step2|資格制を取り入れて「続けたくなる仕組み」に

ただのレッスンではなく、「資格が取れる」仕組みにしたことで、生徒さんのやる気と継続率が大きくアップ!

当然、こちらの指導にも熱が入ります😊

コース修了後にはディプロマを発行し、「自分の活動に活かせる」と自信や達成感を感じてもらえるようにしました。

Step3|信頼される発信で”選ばれる先生”に

そして、やっぱり大切なのは発信力📣

自分の世界観やコースに秘めた思い、このコースを受けるとどんな風になれるのか?など、生徒さんの変化をSNSやブログで毎日発信していきました。

そうすることで、「この先生のところで学びたい」と距離に関係なく選んでいただけるようになりました。


「でも私にできるか不安…」というお花の先生へ

差別化はあなたの経験そのもの

差別化しなきゃ💦 と焦る必要はありません。

あなた自身が今まで歩んできた背景こそが、唯一無二の価値になるからです。

それは、他の誰にも真似できるものではないのです。

最初は誰でも自信がないもの

私も、初めてオリジナルのコースを作るときは不安だらけでした。

でも、生徒さんのことを考えながら少しずつ作っていくうちに、軸が整ってきたという実感があります。

“完璧じゃないと始められない”と思っていませんか?

大丈夫。今のあなたで、十分です。

一緒に作るから安心して進められる

もし「一人では不安…」と感じるなら、あなたオリジナルのコースレッスンを一緒に作っていくサポートもあります

私の経験をもとに、ゼロからコース設計をお手伝いすることもできますよ😊


🎁【無料特典】LINE登録で「花教室の集客に役立つ7大ノウハウ」プレゼント中!

LINE登録してくださった方限定で、以下の7大ノウハウを無料プレゼントしています✨

特典1🎁 作品・レッスンのネーミングで使えるおしゃれなワード集(PDF)

特典2🎁 ネットショップ売れないときに見直したい5つのポイント(セミナー動画)

特典3🎁 もう迷わない!Canva無料で使えるおすすめフォント集10選(PDF)

特典4🎁 教室の先生向け 動画レッスンの始め方 ”基本のキ”(セミナー動画)

特典5🎁 自分の強み発見!才能が見つかる5つの質問ワークシート(PDF)

特典6🎁 自転車操業から卒業 月商50万円を達成する3つの方法(セミナー動画)

特典7🎁 60分 個別相談(zoom予約)


まとめ|フラワーアレンジメント教室でも稼げる道はある!

単発レッスンだけに頼らず、生徒さんと一緒にステップアップできるオリジナルの「資格コース」や「継続型レッスン」を持つことが、安定した収入とやりがいにつながります。

あなたの花教室を、もっと多くの方に
あなたの人生に、もっと自由な選択肢を🌸

LINE特典も、あなたの第一歩を応援する内容になっていますので、ぜひ気軽に登録してみてくださいね。

登録はこちら👇

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました