ワークショップとレッスンの違いとは?開催すべきかは目的で判断せよ

アーティフィシャルフラワー資格(講師向け)
お花の先生
お花の先生

ワークショップとレッスンの違いがわかりません。今までワークショップって開催したことないんですが、やった方がいいですか?💦

宮崎ふみえ
宮崎ふみえ

”ワークショップ”と”レッスン”って似ているようで、目的や雰囲気に違いがあるんですよ😊 ベテランの〇〇先生なら…(個別セッションで回答)

こんにちは!フラワー教室の先生向けコミュニティ『salon de F』を主宰している宮崎ふみえです🌸

今回は、ワークショップとレッスンの違いと、それぞれの役割・集客効果・開催すべきタイミングについて、わかりやすくお伝えします。

Q
ワークショップとレッスン、開催するならどっちがいい?
A

目的によって使い分けるのが正解!

✔ 継続レッスンへの導線にしたい
  → 体験レッスンがおすすめ
✔ 認知拡大や新規の関心を集めたい
  → ワークショップがおすすめ

今すぐチェック👇


フラワーアレンジメント教室 アーティフィシャルフラワー教室 オンラインサロン 集客塾 起業塾 コンサルタント ココフルラージュ

ワークショップをやるべきか?という悩みの背景

実はこのように悩んでいるお花の先生、少なくありません。

  • 今の教室にマンネリを感じている
  • 新規の生徒さんが来なくなってきた
  • SNSや周りの先生がワークショップをしていて気になる

そんな時こそ、”ワークショップ”と”レッスン”の違いを整理してみましょう。


ワークショップとレッスンの違い

「ワークショップ」の特徴と目的とは

ワークショップは「体験・楽しむ」ことが目的である場合が多いです。

1回完結型のイベント形式で、気軽さが魅力🌻

  • 単発で参加しやすい
  • 料金も比較的リーズナブル
  • 初心者向けの内容が多い

「レッスン」の特徴と目的とは

レッスンは「技術を習得・継続的に学ぶ」ことが目的です。

生徒との信頼関係を築きやすく、教室の軸(体験の場合は入口)になる存在🌈

  • カリキュラムがある
  • 長期的な関係性を築きやすい
  • 資格講座などにつながる

わかりやすい比較表で見てみよう

比較項目ワークショップ体験レッスン
回数単発継続型
目的体験・楽しさ学び・技術習得
集客対象新規・広く浅い層本気度高い層
導線認知拡大継続レッスンへの入口
料金相場1,000〜5,000円以内程度5,000〜10,000円以上/回

ワークショップを開催するメリット・デメリット

開催するメリット:認知拡大・気軽な集客

🎯 初めての方との接点が作れる
🎯 SNSとの相性が良く、シェアされやすい
🎯 季節イベントと組み合わせやすい

あなたの認知度を高める「入口」としては効果大!

開催の注意点:関係性と継続性の弱さ

⚠ リピートにつながりにくい
⚠ 教室の世界観が伝わりにくいことも
⚠ 準備コストに対して収益性が低くなる可能性大

→ 資格取得コースや継続レッスンにつなげたい先生には不向き💧

体験レッスンとの違いと活用場面の考え方

  • 体験レッスンの対象は「これから通うことを検討している人」向け
  • ワークショップの対象は「気軽に体験してみたい人」向け

私の経験から見えた「開催すべきか?」の判断軸

お客様層の違いを知っておくことが大切

ワークショップと体験レッスンでは、来るお客様の質も目的も違います。

  • ワークショップは一見(いちげん)さんで、「安くて手軽に体験できるから」という理由で来られる方が多い
  • 体験レッスンはフラワー教室を探していて、「レッスンで技術を身につけたい、センスを磨きたい」という気持ちの方が多い

先生(あなた)の本来の目的は何?

  • 開業したばかりで地域に認知されてないから、自分を売りたい
  • 既存生徒さんは数名いるけど、もっとご新規さんを増やしたい
  • フラワーアレンジの良さをもっと多くの人に体験してほしい
  • 季節イベントで大勢のお客様に一気に広めたい
  • 資格取得コースを検討しているような本気の方と巡り会いたい

それぞれのフェーズで目的が違うはず。

自分の立ち位置と、本来の目的をしっかり見定めれば、どちらに注力すべきか?あるいは両方やるべきか?が分かると思います😊


質問した先生が気づいた“今やるべきこと”

実際ご相談くださったフラワー教室の先生(50代ベテラン)は、

💬 あ、じゃあ今の私はワークショップじゃなくて、既存生徒さんの満足度を上げることのほうが大事ですね!どうしようか迷っていたので、これでスッキリしました

と気づいてくださいました。私も思わず拍手です👏

📣 LINEから気軽にご相談ください

LINE登録してくださった方限定で、以下の7大ノウハウを無料プレゼントしています✨

特典1🎁 作品・レッスンのネーミングで使えるおしゃれなワード集(PDF)

特典2🎁 ネットショップ売れないときに見直したい5つのポイント(セミナー動画)

特典3🎁 もう迷わない!Canva無料で使えるおすすめフォント集10選(PDF)

特典4🎁 教室の先生向け 動画レッスンの始め方 ”基本のキ”(セミナー動画)

特典5🎁 自分の強み発見!才能が見つかる5つの質問ワークシート(PDF)

特典6🎁 自転車操業から卒業 月商50万円を達成する3つの方法(セミナー動画)

特典7🎁 60分 個別相談(zoom予約)


まとめ|「今の自分に必要か?」を軸に判断しよう

🌸 ワークショップは「広く浅く、体験・楽しさ重視」
🌼 レッスンは「深く長く、継続・学び重視」

どちらが良い・悪いではなく、

今の自分に必要な集客・関係性はどちらか?

という視点で判断すると良いと思います。

自分では煮詰まってしまって分からないという方は、一緒に考えましょうね😊

🎀 フローリストたちの秘密のサロン 🎀

お花仲間を増やして
もっと素敵な教室づくりを
始めませんか?✨

詳細はこちら👇

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました